30代窓際商社マン日記@資産運用/育児などなど

30代サラリーマンです。総合商社に勤務、3人家族。投資・資産運用、育児、ニュース、映画、ガジェットなどについて、日々の感じたことを記録していきます。

資産運用状況(4月6日)

4月6日時点での資産運用状況は下記の通りとなりました。

 

銘柄名 保有数量 時価評価額(円) 評価益(円貨) 損益率 前週比
アルトリア・グループ 50 305,972.61 33,985.00 12.49% -0.44%
AT&T 200 722,893.10 77,160.00 11.94% 5.83%
エクソンモービル 50 460,830.39 71,612.00 18.39% 4.19%
武田薬品 100 449,900.00 41,130.00 10.06% -4.66%
日産 400 377,640.00 8,696.00 2.36% -1.38%
三菱商事 300 948,300.00 12,990.00 1.39% -2.89%
投資信託 - 292,712.00 12,552 4.48% 12.58%
米国債 - 559,957.00 -5,552 -0.98% 0.84%
合計   4,118,205 252,573 6.13% 0.95%
現預金比率   45.13%     0.68%

 

先週は、仕事が忙しく、資産運用に手が付けられなかったです。

現金保有比率が少々上がってしまったので、投資信託の買付を月11万円=>14万円に増やすことを決めました。

 

損益率を見て頂いてわかる通り、日本株が苦戦しております。12月の株価低迷時に一部買ったにも関わらず、1月以降に買付した米国株に運用成績が負けていることを加味すると、これから買い増しするのはやはり米国株かなぁと、思っております。配当性向も米国株の方がよいのも考慮してます。

 

それでは、何を購入しようかと考えているのですが、MO、T、XOMそれぞれ高値で推移しており、このタイミングで買い増していいものか、また、高配当のHSBCの新規買付を検討してますが、計7株式となり、すべての動きを見切れるかなぁという心配もあります。

 

ただ、金融株は持っていないですし、現金で持っていてもしょうがないので、HSBCは積極的に買付を検討したいと思います。7株式を見切れるかという不安も、日本株は、売却も買付も検討しないと思うので、実質4株を見ればよいと、自分を言い聞かせ、今週中に機を見て、買付けようとおもいます。

 

以上、読んでいただき、ありがとうございました。